ミニピンちょこらです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天真爛漫な黒柴パピー。
今日はちょこらと歯を見せ合ってリードつき戦いゴッコをしましたが、
すぐ疲れちゃいました。
こちらはすっかり大人になったテンちゃん。
ちょこらにいじめられてちょっと落ち込んでいます。
「あたし、うるさく吠える仔は嫌い・・・」
今日はちょこらンあまりいい子じゃなかったね。
ママが呼んでも遊びに執着。
黙ってみんなから離れてみたら、ちょこらが気付いて またヒトのおもちゃを持ってきて投げろと言う。
それをエルジョイちゃんだけが気付いて、参戦してくる。
エルちゃんなぜかフセしてる。ぁ、狙ってるポーズね。
逆光で良く見えなかったうちに
いつの間にか近づいてる。。。
この頃はエルちゃんがゲットしたおもちゃ、おねだり息子のジョイ君に譲るように、おねだりちょこらにも譲ってくれるようになりました。あんまりにもうるさいちびスケだから・・・?
いつもこうして大きいお友達と吠えながら遊んでいるので、小さいお友達とは仲良くできなくなっています。
ちょこらより小さい仔ってあんまりいないんですが、すぐ吠えるからね~。困ったチャンです。
会うと吠える これ直さなくっちゃね。どうしようかな~。
いつもこうして大きいお友達と吠えながら遊んでいるので、小さいお友達とは仲良くできなくなっています。
ちょこらより小さい仔ってあんまりいないんですが、すぐ吠えるからね~。困ったチャンです。
会うと吠える これ直さなくっちゃね。どうしようかな~。
1日たって今朝もうちを出てすぐにテンちゃんに会いました。
「吠えないよ~吠えたらだめヨー」って言いながら近づかせてみると、なんともなしにごあいさつが出来て、テンちゃんの方からもウレシそうに近寄ってきてくれました。
よかった~嫌われてない。
富士くんとも会いました。富士くんはパピーなのでちょこらがいばっていると、あそぼーよーってちょっかいかけてきて それを吠えて追い払い、またきたら追い払いって感じです。これって楽しいのかな?でも富士くんはすぐに飽きる感じです。
そのあと知らないダックスちゃんとごあいさつをしていたら、ひとこえガウッと言ってしまいました。ワンコの方は何ともなしな感じでしたが、つれてきたおじいちゃんが、「そんなことしちゃあだめじゃん」ってご自分のワンに言っていました。ガウって言ったのはちょこらなのになぁ。
そんなときはもちろんリードでコントロールできる状態にしていますが、平和的ではないですよねー。
これは仕方ない事なのかなー?
みなさんはいかがでしょうか?
「吠えないよ~吠えたらだめヨー」って言いながら近づかせてみると、なんともなしにごあいさつが出来て、テンちゃんの方からもウレシそうに近寄ってきてくれました。
よかった~嫌われてない。
富士くんとも会いました。富士くんはパピーなのでちょこらがいばっていると、あそぼーよーってちょっかいかけてきて それを吠えて追い払い、またきたら追い払いって感じです。これって楽しいのかな?でも富士くんはすぐに飽きる感じです。
そのあと知らないダックスちゃんとごあいさつをしていたら、ひとこえガウッと言ってしまいました。ワンコの方は何ともなしな感じでしたが、つれてきたおじいちゃんが、「そんなことしちゃあだめじゃん」ってご自分のワンに言っていました。ガウって言ったのはちょこらなのになぁ。
そんなときはもちろんリードでコントロールできる状態にしていますが、平和的ではないですよねー。
これは仕方ない事なのかなー?
みなさんはいかがでしょうか?
PR
この記事にコメントする
くうぽもよ~!
飼い主さんに
の年齢を聞くと
大抵ガウる時は年下。
先生にこういう時はどうしたら…?と聞いたら
まずは人間が
の年齢を確認し、年上の方から年下のおしりのにおいを嗅がせて下さいと。
そうするとくうぽの場合はガウらないよ
女のコには全然平気なのに年下男はウザイようです

大抵ガウる時は年下。
先生にこういう時はどうしたら…?と聞いたら
まずは人間が

そうするとくうぽの場合はガウらないよ


きんたんさん~
ですよねー。不思議と年齢性別がわかってるみたいですよね。
でもね、ちょこらは挨拶させてもらっても、その挨拶が気に入らなかったりするのか、気に入らない仔は気に入らないの。。。
それでさー、競技に差しさわりがあったりしたらどーしよーっていつも競技の時はハラハラなんダー。基本的にあまり接触しないようにしてるんですが、それでいいよねー。
でもね、ちょこらは挨拶させてもらっても、その挨拶が気に入らなかったりするのか、気に入らない仔は気に入らないの。。。
それでさー、競技に差しさわりがあったりしたらどーしよーっていつも競技の時はハラハラなんダー。基本的にあまり接触しないようにしてるんですが、それでいいよねー。